■アップルスコーン(ビスケット)レシピ■
A:薄力粉:125g
A:ベーキングパウダー:8g
A:砂糖:15g(動画では30g)
A:塩:1g
A:シナモン:適量(小さじ1/2くらい)
バター:35g
牛乳:40ml
※具材
※りんごのコンポート:40g
※打ち粉は強力粉
飾り
ハチミツ、水あめ
■作り方■
1、Aの材料を入れホイッパーで混ぜて、ボウルにふるいいれる。
2、1、のボウルにバターを入れ、バターが小さくなるまでカードで切るように混ぜる。フードプロセッサがあるなら、フードプロセッサで混ぜる。動画ではサブラージュしてますがそこまでバターを細かくしなくてもいい。
3、バターが細かくなったら、りんごのコンポートと牛乳を入れ、切るように混ぜ、まとまってきたら、『半分に切って重ねて押える』を2~3回繰り返す。
4、冷蔵庫で30分寝かす。
5、打ち粉をし、麺棒で2.5cm~3cmの厚さに伸ばし鋭利な型で抜く。(切り口が鋭利じゃないと高く伸びない。)
6、200℃に余熱をしたオーブンで200℃25分焼く。
7、蜂蜜と水あめ2:1で煮詰めたモノ(冷えると固まってカリカリになるくらい煮詰める)をかける。
■コツ■
練るとグルテンが形成され、サックリ感がなくなるので切るように混ぜる。
※くるみを入れればくるみのスコーン、刻んだチョコレートを入れればチョコレートのスコーン、好きな具材で
※リンゴのコンポートの作り方↓
0コメント