ホットスイーツです。冷めるとすぐにしぼむので暖かいうちに食べるスイーツです。
今回はバターキャラメルをかけましたが、果物のソースやジャムをかけてもおいしいです。
■スフレレシピ(ココット型6cm2-3個分)■
・牛乳:130ml
・バター:25g
・薄力粉:25g
・卵黄:2個
・バニラエッセンス:3滴
■メレンゲ■
・卵白:2個分
・グラニュー糖:40g
■バターキャラメル■
・砂糖:大さじ2
・牛乳:大さじ2
・バター:大さじ1
■作り方■
1(0:27)、鍋に牛乳を入れ沸騰寸前まで暖める。
2(0:38)、ボウルにバターを入れ、クリーム状になるまで混ぜる。
3(0:52)、2に薄力粉をふるい入れ、バターと混ぜる。
4(1:04)、3に1の温まったミルクを少しずつ入れ溶き伸ばす。
5(1:29)、4を漉しながら鍋に入れ、常にホイッパーで混ぜながら、とろみがするっとホイッパーから落ちるようになるまで暖める。
6(2:01)、5の鍋をを火から降ろし、卵黄を入れ混ぜ、ボウルに漉しながら入れる。
7(2:33)、バニラエッセンスを入れ混ぜる。
8(2:41)、メレンゲを作る。新しいボウルに卵白を入れホイッパーで泡立て白っぽくなったら、グラニュー糖を三回に分けて入れ、メレンゲを持ち上げると角が立つようになるまで混ぜる。
9(3:33)、7の方のボウルにメレンゲを三回くらいに分けて混ぜいれる。
10(3:56)、型の用意。ココット皿にバターを塗り、グラニュー糖をまぶす。
11(4:31)、10のココット型に9の生地をすりきれまで入れ、指で型のふちの生地を取る(これをすることでまっすぐ伸びやすくなる)。
12(5:18)、オーブンで.余熱200℃で200℃25分焼く。
13(5:36)、バターキャラメルを作る。鍋に砂糖を入れ茶色くなるまで煮て、分量の牛乳で溶き伸ばし、バターを入れる。
14(6:09)、焼きあがったスフレに、13のバターキャラメルをかけて完成。
0コメント